生理痛はなぜ起こるのか、その和らげ方について
生理痛には個人差がありますが、中には毎月辛い痛みや頭痛、だるさに悩まされている方もいるのではないでしょうか。
ですが、、、
生理痛には様々な原因やメカニズムがあり、
セルフケアによって緩和出来る可能性があります!
緩和方法を知っておくことで毎月辛い思いをしなくなるかもしれませんね。
そこで今回は
生理痛のメカニズムとその緩和方法についてご紹介します!
生理痛の原因とメカニズム
月経の少し前から月経前半にかけて子宮内膜の中では
プロスタグランジンという物質ができます。
このプロスタグランジンとは不要になった子宮内膜を
押し出すために子宮を収縮させる働きがあると言われています。
プロスタグランジンの分泌量が多いと収縮が強くなり
痛み(生理痛)を引き起こします。
この時痛みの症状として
・下腹部の痛み
・腰痛
・頭痛 + 吐き気
・肩こり
などがあります。
その他にも血流が低下することで生理痛に影響すると言われています。
特に骨盤の血流が低下してしまうと生理痛が起きやすく、悪化しやすくなるという研究結果も出ています。
骨盤周りの血流を促すストレッチを行い、
筋肉の緊張をほぐしましょう!
体を動かすことでリラックス効果も得られます!
生理痛の和らげ方
まずは体を温めて血流をよくしましょう。
体を温めることによって血流が促進され生理痛の緩和に繋がっていきます。
どうしても痛い場合は痛みを我慢せずに速やかに鎮痛薬を使いましょう。
・体を温める
痛む場所を毛布やひざ掛けをかけたり、使い捨てカイロを当てるなどして下腹部や腰を温め血行を良くしていきましょう。
カイロの温度は人の体温よりも少し高めに設定されているため、ずっと同じ場所に貼り続けてしまうと低温やけどをしてしまう可能性があるため注意が必要です。⚠️
・ストレッチ
筋肉や関節を伸ばすことには大きく2つの効果があると言われています。
1,体を温める効果
血流が良くなり体温が上がってきます。
2,リラクゼーション効果
ストレッチをすることにより緊張がほぐれると副交感神経の活動が活発になり、体がリラックス状態になります!
体が温まり、副交感神経が働きリラックスすることで
生理痛の緩和が期待されます☀️
生理痛を和らげる姿勢
椅子に座っている時は浅めに腰をかけ骨盤を立てるように座りましょう。
この姿勢は下腹部に負担がかかりにくい姿勢となっているのでオススメです
就寝時は横向きになり膝を軽く曲げることによって下腹部辺りの負担が軽減されます!
体がリラックスできる楽な姿勢を取るのもいいですね
ずっと同じ姿勢で居続けると血流が滞ってしまいより痛くなる可能性があります。
軽いストレッチやウォーキングなどをして血行不良を改善しましょう!
温かい飲み物・食べ物を口にする
不足しがちな栄養素を補うことによって生理期間中のツライ症状緩和に役立ちます
オススメの飲み物
・ハーブティー
ココロと体の緊張をほぐし生理痛を和らげると言われています!
体を温める効果がある
ジンジャーティーやカモミールティー、サフランティーなどがオススメです✨
ハーブティーには血管収縮作用のあるカフェインを含んでいるものもあるので注意が必要です⚠️
・ホット豆乳
大豆製品に含まれる大豆イソフラボンには女性ホルモンの一つである、エストロゲンと似た働きを持っていると言われています。
定期的に摂取することによってホルモンバランスが整い生理による不調の緩和が期待されます!
冷たい豆乳よりもホット豆乳の方が体が温まり効果が良いとされています
・ホットココア
血管を拡張させる効果のあるポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールには体の冷えを改善する効果もあると言われています
ココアには鉄分も含まれており体を温めるだけではなく、
貧血予防にも効果的です!
カフェイン量はコーヒーや紅茶に比べて極わずかですが、
カロリーが高めなので飲みすぎや砂糖の入れすぎには注意しましょう⚠️
・ショウガ
生理中に必要な栄養素を十分に補えます!
ショウガに含まれるショウガオール、シンゲロールは体を温める作用があると言われています。
お味噌汁やスープなど温かい料理に取り入れることがオススメです!
生理痛は決して無理をして痛みに耐えるものではありません。
自分に合った緩和方法を見つけるのもいいかもしれませんね☺️
是非一度試してみてください¨̮⃝
体験・見学 随時募集しております!
お得な1月キャンペーンも実施中です⭐️
皆様のご来店お待ちしております😌