更年期障害について

 

こんにちは🌸

4月1周目のブログです!

今回は更年期障害の原因や軽減方法をお伝えしていきたいと思います🫡

更年期障害とは

年齢を重ねるごとに卵巣の機能が低下し女性ホルモンであるエストロゲンというホルモンの分泌が減少することで、

ホルモンバランスが崩れそれと同時に身体的・精神的症状といった症状が出てくることを更年期障害といいます。

更年期障害は閉経後に起きることが多く、

40歳代前半に迎える方もいれば50歳代後半になって迎えない人もいると言われています。

(閉経とは1年間月経が無いこと)

個人差はありますが一般的には閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。(45~55歳頃)

代表的な症状

・頭痛

・めまい

・動悸

・息切れ

・疲労感

・ほてりやのぼせ(ホットフラッシュ)

・冷え

・肩こり

・腰痛

・関節痛

などが代表的な更年期の症状だと言われています。

対策方法

食生活を見直す

   1日3回バランスの良い食事を取りましょう。

運動習慣を付ける

   少しのウォーキング・ジョギングをするだけで

   血行促進や自律神経のバランスを整えたりと様々な効果

   があると言われています。

十分な睡眠をとる

禁煙をする

サプリメントを取り入れる

自分に合った方法で対策していきましょう🔅

更年期障害は一生続くものではありません。

症状の軽い方であれば食事療法や生活習慣を見直して頂くことで軽快することがあります。

ポイント💡

食事では【大豆イソフラボン】を取り入れてみましょう。

大豆イソフラボンには女性ホルモンと似た働きがあるため、積極的に摂取していきましょう。

・大豆の水煮

・厚揚げ

・納豆

・きなこ

・豆腐

・豆乳

・おから

・大豆ミート

など普段の食事から少しずつ取り入れていきましょう🔅

他にもホルモンバランスの調整やその他様々な働きをしてくれる、

・アーモンド

・カボチャ

・抹茶

・アボガド

・たらこ

などもあります。

無理をせず自分に合った方法で食事や運動、日常生活に取り入れてみると少しづつ改善されるかもしれません😌

更年期障害は女性というイメージが強いかと思いますが、

実は男性にも更年期障害があることをご存知ですか?

男性の更年期障害でも男性ホルモンの値が低いことによって起こると言われています。

主に40歳代以降に目立ち始めます。

症状としては全身倦怠感・ほてり・のぼせ・めまいなどが現れてきます。

オススメの食事は牡蠣やレバー、お肉・魚・卵

山芋や里芋などがオススメです🙌🏻

男性の更年期障害ではしっかりと睡眠時間を確保し職場などでのストレスチェック・食事の改善で症状はかいぜんすると言われています。

是非この機会に様々な場面で実践してみてください✍🏻

体験・見学 随時募集しております!

お得な4月キャンペーンも実施中です⭐️

皆様のご来店お待ちしております😌

 

アクセス

 

〒576-0017 大阪府交野市星田北6-15-1 トナリエ2階
電話番号:072-894-9091

 

PAGE TOP