毎日フィットネス習慣

毎日フィットネス習慣☝🏻

こんにちは!

9月初めのブログになります🙌🏼🙌🏼

今回は【毎日フィットネス習慣】についてご紹介します!

「運動は大事」だと思っていても中々続かない…

忙しい日々の中でジムに通ったり特別なトレーニングを自宅で実施するのはハードルが高く感じられます💦

しかし、健康のために必要なものは

「大きな変化」よりも「小さな積み重ね」です。

毎日の生活の中にほんの少しだけ運動を取り入れることで心も身体も軽やかになりますよ🏋🏼

✓習慣の第1歩は「小さく始める」こと👍🏻

人はいきなり大きなことを始めようとすると三日坊主になりがちです😢

例えば、「30分ランニングする!」と大きな目標を立てても雨の日や忙しい日が来ると続かなくなってしまう。

そんな経験はありませんか❓

大切なのは「これならできる」と思える小さな1歩です🦶🏻

1日5分のストレッチや階段をなるべく使う、背筋を伸ばしてみるなどで構いません🙂‍↕️

小さなことをコツコツ続けるうちに

それが「習慣」となって自然と体調や体型にいい変化が現れるかもしれません🙆🏻‍♀️

✓日常に取り入れやすいフィットネスの工夫

🍀朝のリフレッシュ習慣

朝目が覚めたらベットの上で手足を伸ばすだけで血流が良くなります⭕️

首を左右にゆっくりと倒す、肩を回すなど

1~2分の簡単ストレッチで1日のスタートが快適に♪

🍀”ながら運動”で負担ゼロ👌🏻

・歯磨きをしながら「かかと上げ運動」

・テレビを見ながら「腹式呼吸や膝の曲げ伸ばし」

・料理の待ち時間に「腰を軽くひねるストレッチ」

” ついで ” の動きなら時間を取らずに続けられます🙆🏻‍♀️

🍀仕事や家事の合間に姿勢をリセット

長時間のデスクワークや家事で同じ姿勢を続けていると肩や腰が強ばってしまいます💦

1時間に1度立ち上がり背伸びや肩回し、深呼吸を

してみましょう💨

これだけで疲労感が大きく変わりますよ✨✨

続けるためには

運動や健康習慣は「できない日があってもOK」

思うことが大切です。

習慣作りは ” 続けること “よりも” やめないこと ”

の方が大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

例えば3日サボってしまっても

「また今日から始めよう」と思うことが出来たら

それはもう立派に習慣になりつつある証拠です🙌🏼

完璧を目指すのではなく、

7割出来ればOKくらいの気持ちで取り組んでみましょう⭐️

体験・見学のご予約随時募集中❕

お得な9月キャンペーンもございます🤩✨

皆様のご来店お待ちしております☺️🫧

【提携医療機関】


ACCESS
〒576-0017
大阪府交野市星田北6-15-1 トナリエ2階
072-894-9091
LINEでお気軽にご相談下さい。

 

PAGE TOP