膝や腰に優しい有酸素運動の工夫

~ 膝や腰に優しい有酸素運動の工夫 ~

こんにちは🌻

8月 3️⃣週目のブログです🫠☀️

8月中旬!皆様いかがお過ごしでしょうか︎💬

暑い夏を乗り切るためにも運動をしていきましょう✨

膝や腰は年齢と共に負担がかかりやすくなり、

「歩くと痛い」「長時間歩くとだるい」などと

感じる方が多いです😶💭

しかし…!

工夫次第で安全かつ効率的に有酸素運動を続けることができます🏃‍♀️💨

是非ジムに来た時の参考にしてみてくださいᕙ( ˙꒳​˙  )ᕗ

1️⃣ 動作の衝撃を減らす

     ウォーキングは“足音が小さい”を意識

     ドスドス歩くと膝への衝撃が強くなります

     靴のクッションを活かし踵から着地しましょう

2️⃣ 膝・腰に優しい有酸素運動の例

    ⭐️リカンベントバイク (背もたれありのバイク)

     座って行えるため腰が安定します

     膝への負担も少なく行え

     心肺機能の向上や持久力の向上に効果的⭕️

    ⭐️プールウォーキング

     水中は陸上よりも膝や腰への負担が少なく

     膝に痛みがある方でもリハビリとして利用される

     方が多いです🏊

3️⃣ 運動前後の準備運動

     運動前後は関節周囲を温める

     前もも・お尻・お腹を軽く動かしましょう👍🏻

     ストレッチをして柔軟性を高める

     裏もも・ふくらはぎ・腰周りや

     トレーニングで使用した筋肉などを

     しっかり解してあげましょう!

     筋肉痛予防・リラックスなどの効果有⭕️

4️⃣ 負担を減らす習慣コツ

     強度よりも時間や頻度を優先

     強度が高すぎると更に炒めてしまう可能性がある為

     まずは週3回20分~30分から始めましょう

     マシンの強度・時間をスタッフと相談

     使い方次第で痛めてしまうこともあるため

     正しい使い方を教わり安全に行いましょう👌🏻

☘️まとめ

膝や腰に優しい運動は

「衝撃を減らすこと」「フォームの安定」が大切🙆‍♂️

無理なく行う方法を身につけて正しくトレーニングを行いましょう📋

体験・見学のご予約随時募集中❕

お得な8月キャンペーンもございます🤩✨

皆様のご来店お待ちしております☺️🫧

【提携医療機関】


ACCESS
〒576-0017
大阪府交野市星田北6-15-1 トナリエ2階
072-894-9091
orthofit24.hoshida
LINEでお気軽にご相談下さい。

 

PAGE TOP