トレーニングの3原理5原則

こんにちは🔅
3月最後のブログです!
皆さんはトレーニングの3原理5原則をご存知ですか?
トレーニングの効果をきちんと出すためには
トレーニングの原理原則を知っておくとより効果的に鍛えられます💪🏻
今回は効果的にトレーニングを行えるように
トレーニングの3原理5原則をご紹介します!
3原理
・過負荷の原理 (オーバーロード)
トレーニングにおいて筋肉や身体の成長や適応を保つために日常生活以上(日常生活の運動強度は最大筋力の30%程度と言われています)の負荷を身体に与える必要があります。
その結果、身体がその強度に耐えられるようになることを過負荷の原理といいます。
・可逆性の原理
一定期間トレーニングを中断したり継続しなかったりすると減少するという考え方のこと。
成長を保つためには定期的なトレーニングが必要になってきます🙌🏻
短期間で獲得したトレーニング効果は長期間で獲得した効果よりも短期間で消失するトラ言われています。
・特異性の原理
トレーニングや運動の効果を最大限に引き出すために目標に関連する特定の活動やエクササイズを行う必要があるという考え方のこと。
5原則
・全面性の原則
全身満遍なく鍛えることが大切であるという考え方のこと。部位や種目に偏ったものではなくバランスよく強化しなければならない。
・漸進性の原則
トレーニングや運動において負荷や強度を徐々に増加させていくことで筋肉や能力が適切に成長し改善する原則。
ポイントとして簡単なものから難易度の高いものに徐々に移行していくことが大切です👏🏻
・反復性の原則
同じエクササイズや動作を繰り返し行うことによって身体の筋肉や神経系がその動作に適応して改善する原則。
トレーニングは一時的に行うのではなく計画的に継続・実施しなければなりません。
体力の向上をには少なくとも週3回以上規則的に長期間行うことが大切です👌🏻
・個別性の原則
トレーニングや運動プログラムを個々の人の身体的特性・能力・目標・習慣・年齢・性格に合わせて調整し最適な結果を得るための原則。
・意識性の原則
運動やエクササイズを行う際に正確なフォームやテクニックを意識的に維持することが重要であるという原則。
運動の目的・意味を理解し、どの筋肉に効いているか意識しながら行う事が大切です☀️
何も考えずにトレーニングを行うのとそれぞれの意義をしっかり考えて行うことでは獲得する効果に大きな差があると言われています。
トレーニングの3原理5原則を知った上でトレーニングをしてみると効果が見えてくるかもしれません😌
体験・見学 随時募集しております!
お得な3月キャンペーンも実施中です⭐️
皆様のご来店お待ちしております😌

 

アクセス

 

〒576-0017 大阪府交野市星田北6-15-1 トナリエ2階
電話番号:072-894-9091

スタッフ対応時間
月曜日〜土曜日9:00~21:00
日曜日・祝日9:00〜17:30

 

PAGE TOP