こんにちは🙋🏻♀️
6月5⃣週目のブログになります👍🏻✨
安心・安全に楽しくジム活をスタートしよう🏃🏻♀️💨
【ジムに入会したらするべき4つのこと】
ジムに入会したのはいいものの、
「何から始めればいいのか分からない、、、」
と感じる方は少なくありません。
いきなり無理にトレーニングを始めてしまうと
怪我や挫折に繋がってしまうことがあります😥
今回は初めてジムに入会した方が安心して効果的にスタートするための4つのことについてご紹介していきます⭐️
1 オリエンテーションを受ける
まずはスタッフから「マシンの使い方の説明」や
「ジム内の使い方説明」がある場合必ず受けることに
しましょう👌🏻
間違った使い方や間違ったフォームでトレーニングを
してしまうと怪我に繋がる恐れがあります。
正しい使い方・フォームで実施することが大切✊🏻
💡聞いておきたいポイント
・マシンの使用方法・注意点
・トレーニングの順番
・ストレッチエリアでの過ごし方 など
2 目的・目標を明確にする
「なぜジムに通うのか」「なにを目標にするのか」
など、このことをはっきりさせておくことが
継続と成果のカギになります🔑✨
例えば、、、
・体重をあと5kg落としたい
・姿勢改善、肩こり、腰痛 を改善したい
・健康維持のため運動したい
・筋力アップを目指したい など
目的や目標によって運動メニューが大きく変わることも
あるので、紙やスマホのメモに残しておくのも👍🏻❕
3 無理のない通い方・スケジュールを決める
理想は週に2~3回。
無理して週5回や毎日通おうとすると続かなくなって
しまうことがあります💦
まずは、
「この日なら来られる」「この時間なら来られる」
など来る日と来る時間帯を決めておくのがおすすめ🙌🏼
💡ポイント
・予定が立てやすい曜日・時間帯を決める
・忙しい日は短時間でOKと割り切る
・慣れてきたら増やすのも🙆🏻
4 スタッフに遠慮なく聞く
「聞くのが恥ずかしい」「遠慮してしまう」
と感じる方も少なくはありません。
ですが、スタッフはそのためにいます🙋🏻♀️☀️
💡相談の例
・トレーニングの組み方
・マシンの使い方の確認
・トレーニングの頻度や時間 など
話しやすいスタッフがいると相談がしやすくなります🌻
ジムは「入会しただけ」では体は変わりません😓
最初の1歩を正しく踏み出す事で結果が出るスピードも
今後のモチベーションも大きく変わります🌈
今回ご紹介した4つのことを参考にしながら
安心・安全に楽しくジム活をはじめてみましょう✊🏻 ̖́-