一無、二少、三多について

こんにちは🌤

1月最後のブログとなります🗒

今回は【一無、二少、三多】についてご紹介していきます✨

一無、二少、三多は一般社団法人日本生活習慣病予防協会が定めた健康標語で1/23を【一無、二少、三多の日】

としています。

【一無、二少、三多 とは】

日常、心がけたい生活習慣を分かりやすく表現した6つの健康標語です。 

(一般社団法人日本生活習慣病予防協会より)

【一無】

一無とは【禁煙】です。

タバコには約250種類物有害物質が含まれており、

その中にニコチンやタール・一酸化炭素などの三大有害物質も含まれています。

タバコはがんを始めとする様々な生活習慣病のリスクを高めてしまいます🚬

【二少】

二少とは【少食と少酒】です。

暴飲暴食を控えることは身体の機能を健康な状態に維持していく上でとても重要になってきます👍🏼

お腹いっぱいになるまで食べるのを控え、

腹7~8分目までを目安にしましょう。

アルコールは少量をたしなみ、ほどほどに🙋🏻‍♀️

アルコールは様々な生活習慣病に関わってくるので、

大量に飲むのではなく少量で楽しみましょう🙌🏼

【三多】

三多とは【多い方が良い3つのこと】です。

普段の日常生活の中で、活動時間を増やしましょう✨

いきなりハードな運動を始めるのではなく自分に合った運動方法を実施しましょう🙋🏻‍♀️

 ウォーキング10分やストレッチなどがおすすめです🏃🏻

平均の睡眠時間は6~8時間とされていますが、皆さんはしっかり睡眠と休養を取れていますか🤔❔

睡眠をしっかりとることによって朝スッキリ起きれたり日中眠くならないといったメリットがあります👍🏼

また、睡眠だけでなく仕事の合間の休養や休日でも心身ともにリフレッシュすることが大切です🪴

多くの人と交流し様々な事、物に好奇心を待って接することで創造性豊かなイキイキとした生活を送ることが大切です🙌🏼

1月23日は過ぎてしまいましたが、普段の生活に少しずつ取り入れることによって生活習慣病の予防や様々な事に繋がってきます⭐️

是非実施してみてください🌴

体験・見学 随時募集しております!

お得な1月キャンペーンも実施中です⭐️

皆様のご来店お待ちしております💡

 

アクセス

 

〒576-0017 大阪府交野市星田北6-15-1 トナリエ2階
電話番号:072-894-9091

スタッフ対応時間
月曜日〜土曜日9:00~21:00
日曜日・祝日9:00〜17:30

 

PAGE TOP